備忘Log

理系っぽくない大学生が運営しているブログ。ラーメンとシンプルファッションが好きです。

【不安を感じる人向け】キャリタス就活のイベントでメンタリストDaiGoさんから「就活メンタリズム」を学びました。

スポンサーリンク

f:id:thieya_journal:20180112124407p:plain

 

12月に東京ビッグサイトで行われたキャリタス就活の合同説明会に参加しました。

 

色々な企業さん方が企業の説明であったり、自己分析や自己PR講座というようなセミナーなどありました。

 

そこで、僕が一番行きたいなと思った就活メンタリズムというメンタリストのDaiGoさんの講演を見に行きました。

 

僕は前々からDaiGoさんをテレビで拝見したことがありました。

 

DaiGoさんといえばトランプの絵柄を当てるゲームが有名です。

 

 

 

しかしDaiGoさんは最近、テレビ出演のオファーを拒否しているらしいです。

 

理由としては「テレビに出演しなくてもご飯を食べていけるから」だそうです。(すごい。。。)

 

色んな公演であったり、自身のニコニコチャンネルで情報発信しているDaiGoさんから学んだことをここにアウトプットしていきたいと思います。

 

(確かDaiGoさんがこの公演の様子を写真に撮ったりボイスメモ、YouTubeにアップしても良いって言ってたなぁ。笑)

 

あっ!このDaiGoさんの講演は満席で、後ろの方でも立って話を聴く就活生の方も多数いました。やはり人気ですねぇ。。

 

 

不安のメリットを知る

 

不安な人ほど知能が高い。

 

f:id:thieya_journal:20180116171849j:plain

これは聞いて驚きました。

 

「不安を感じる」なんてデメリットしか無いと考えていましたが、不安を感じる人というのは、不安なことをボンボン思い出すというところから言語能力が高いと言われているそうです。

 

不安な人ほどメンタリスト。

 

f:id:thieya_journal:20180116172657j:plain

不安な人ほど、相手の心を読める「メンタリスト向き」らしいです。

 

共感能力が高いと言われています。

 

不安を取り除くには?

 

不安を解消するには、腹式呼吸が良いらしいです。

 

腹式呼吸とは?・・呼吸をする際にお腹をだしたり引っ込め、横隔膜を上下させる呼吸法のこと

 

腹式呼吸をすることによって精神の安定血圧上昇の抑制脳の活性化などの効果が表れるそうです。

 

初対面の人と会ったり、面接の直前などにこの腹式呼吸を2分だけ行うことで、心を落ち着かせ、普段以上のパフォーマンスを生み出すそうです。

 

他人に親切する。

f:id:thieya_journal:20171231234030j:plain

オランダにあるフローニンゲン大学の研究によると、他人のことについて考えたり、他人にとって役立つことをすると、不安が2倍減少するそうです。

 

他人の為になること「コンパッションゴール」を意識することによって不安が減少します。

 

お笑いを見る。

f:id:thieya_journal:20171231233647j:plain

YouTubeでお笑いのコントを見たことがある方はたくさんいらっしゃると思います。

 

とにかく笑ってください!

 

笑うことによってストレス減少記憶力学習能力の向上が見込まれます。

 

不安を受け入れる。

f:id:thieya_journal:20180128180456j:plain

不安を受け入れることによって自分の気持ちを客観視することができます。

 

不安を受け入れ、これからをどう過ごしていくのかを考えることが重要だそうです。

 

瞑想をする。

f:id:thieya_journal:20180116171603j:plain

DaiGoさん曰く、1日に10分から15分の瞑想を行うことによって、ポジティブ感情が出てくるそうです。

 

瞑想で得られるものとして他にも

 

  • リラクゼーション反応
  • 集中力アップ
  • 緊張や不安に強くなる
  • 感情のコントロール力が強くなる
  • 体脂肪が落ちる
  • 睡眠の質が向上する 

 

瞑想はメリットだらけです。

 

DaiGoさんの本から少し引用しました。

 

僕も実際に瞑想を日常生活に取り入れていますが、集中力がかなり上がりました!

 

感情を紙に書く。

f:id:thieya_journal:20180116171753j:plain

自分の感情を寝る前に8分~20分紙に書き出すだけで、感情をコントロールする力を得ることができるそうです。

 

しかし条件として4日間は続けないと効果がはっきりと現れないそうです。

 

例えば就活の面接の際に、行きの電車で紙に自分の感情を箇条書きでも何でも良いので書くとパフォーマンスが上がるそうです。

 

人見知りを無くし不安を消す。

 

f:id:thieya_journal:20180128180744j:plain

エクスポージャーという日本語で「晒す」という行為を行います。

 

要は恥さらしです。

 

ボストン大学の研究で分かったことが、緊張する状況を自分で作ってその状況に慣らすことによって人見知りを克服するそうです。

 

例を挙げると

 

  • 大勢の人の中に入る
  • 知人とアイコンタクトをとる
  • 知らない人とアイコンタクトをとる
  • 知らない人と短い会話を交わす
  • ナンパをする

 

下にいくほど難しいですよね。笑

 

DaiGoさんは、人見知り克服の為にコンビニでアイスを頼むときに店員さんに「温めてください!」と頼んだことがあるそうです。笑

 

これも「晒す」ということで、人見知り克服の1つだそうです。

 

まとめ

 

これ以外にもたくさんのお話を聴きましたが、これ以上書いてしまうと長くなってしまうのでここまでとさせていただきます。

 

就活に対して不安な方はたくさんいます。(もちろん僕も。)

 

自分なりの不安の解消法をぜひ探してみて、自分に合った対処法で実践してみてくださいね。

 

DaiGoさんの著書↓